シミ集中ケアのお知らせ(写真追加しました)
紫外線が弱まった秋からはレーザー治療に適した季節です。
お化粧でシミを隠したり、効果のない化粧品を使用するのはやめて
根本的にシミを改善してお肌の悩みから解放されませんか。
シミ集中ケアの治療前後の写真を追加しました。
「シミ集中ケア」こちらをご覧ください→ https://www.akashicamellia.com/picolaser/
ピコレーザーを使用した「シミ集中ケア」のメニューです。
気になるしみ(個数制限なし)→ ピコスポット
色むら・くすみ → ピコトーニング
この2種類のレーザー治療をおこないます。
短期間でしみを改善したい方は、シミ集中ケアコースをお勧めします。
*反応には個人差があります。レーザーで反応しないシミや、治療後色素沈着が出ることもあります。
ピコレーザーについて
現在のレーザー治療の中心であるナノ秒Qスイッチレーザーの進化形とも言える
新しいレーザー機器であるピコ秒レーザー(以下ピコレーザー)を使ったシミ治療です。
当院で使用している機器についてはについてはこちらをご参照ください。
ピコレーザーはしみ治療に効果的なレーザーといわれており
従来のレーザーと比較すると
・治療回数が減る、
・施術時の痛みや炎症後色素沈着のリスクが軽減される
といったメリットが期待出来ます。
(色素沈着のリスクはゼロではありません)
これまで取り切れなかった薄いしみにもその効果が期待されています。
(すべてのシミに対応しているわけではありません)
ピコレーザーについてはこちら→ピコレーザー
治療の流れ
初回(1時間程度)
洗顔→写真撮影と肌診断(シミ、毛穴、しわ等の状態の説明)→治療内容と費用の説明
治療日(2~3時間)
洗顔→表面麻酔(オプション)→治療(1~1.5時間)→イオン導入(オプション)
→説明と注意事項 となります。
治療時間は、シミの数、大きさ、反応の状態、オプション(希望の方のみ)等により異なります。
経過観察(治療日から2週間後)(20分程度)
洗顔→写真撮影→治療前・治療後の写真を比較し説明→スキンケア等について説明
※その後医師が必要であると判断した場合は経過観察を継続します。
以下の理由のため初回は診断・カウンセリングのみとなります。
ご了承ください。
①肝斑がある方は肝斑が悪化する可能性があるため「シミ集中ケアコース」(レーザー)の治療は適していません。
よって、「シミ集中ケアコース」(レーザー)での治療が適しているかどうか、医師が肌診断をおこないます。
肝斑がある場合、強い日焼け後、などの理由でレーザー治療が出来ない・適さない場合もあります。
その場合は他の治療法を提案・説明いたします。
②初診の方は1時間枠でお時間を取っております。肌診断後、治療内容や各個人にあった治療について説明します。
③治療は2~3時間程度かかります。
患者
50代女性 シミが気になると来院されました。
【主訴】シミが気になる
【治療内容】(全顔)
・表面麻酔(30分)
・レーザー照射によるシミ治療
(ピコスポット・ピコトーニング)約30~40分
・レーザー照射によりコラーゲンの生成を促し肌にハリを与える
(ピコフラクショナル)約10分
・ビタミンCイオン導入 約10分
【治療期間・回数】3時間・1回
【費用】(※自由診療になります)
この患者さまは 117,700円 でした。(再診料1,650円含)
内訳
・表面麻酔 3,850円(オプション)
・シミ集中ケア(ピコスポット・ピコトーニング)88,000円/回
・・ピコフラクショナル 22,000円/回(オプション)
・イオン導入 2,200円/回(オプション)
【副作用・リスク】
・レーザー照射時に痛みがある
・レーザー照射後照射部分が赤くなり火照った感じがある(1~2時間程度)
・レーザーがシミに反応した部分は黒くなる(2週間程度)
・水ぶくれになる事がある
・かゆみが出ることがある
・反応せずに残ってしまうシミもある
・色素沈着の可能性がある
(※医師の判断により必要な場合は塗り薬や保護テープを処方します)
シミ集中ケア治療費について
シミ集中ケア
全顔 88,000円/回(個数・大きさの制限なし)
頬のみ 66,000円/回(5mm以内であれば個数制限なし)
(頬のみコースは毎月10人までとなります)
初診料 3,300円、再診料 1,650円が別途必要になります。
オプション
ハイドラフェイシャル 19,800円
表面麻酔 3,850円
ピコフラクショナル 44,000円
ビタミンCイオン導入 2,200円
等
ピコスポット・ピコトーニング・ピコフラクショナル、について
詳しくはこちらをご参照ください → ピコレーザー
イオン導入についてはこちら → イオン導入
*反応には個人差があります。レーザーで反応しないしみや、治療後色素沈着が出ることもあります。
下記の注意事項もあわせてご参照ください
リスク・副反応について
ピコレーザーは従来のナノ秒レーザー機器に比べると
色素沈着のリスクや薄いシミにも効果的だと言われています。
しかし、すべての悩みを解消する万能の機器ではありません。
レーザー照射直後・・・赤くなる、ヒリヒリする、顔が火照ったり熱くなる 等
(個人差はありますが照射後約1~2時間で治まります)
治療後・・・シミの色が薄くてとれなかった、色素沈着が残る 等
といった副作用やリスクがあります。
(※医師の判断により必要な場合は塗り薬や保護テープを処方します)
シミ集中ケアについて
ピコスポットでお顔のすべてのしみにレーザー照射後
色むらやくすみをとるトーニングの治療がセットになって
全顔 (個数・大きさの制限なし)88,000円
頬のみ(5mm以内であれば個数制限なし)66,000円/回 です。
(※頬のみコース 毎月限定10人)
しみ、色むら、くすみが取れる・・・等々
お肌のお悩みを集中的に効果的に治療します。
デメリットは、顔中のシミにレーザーを照射するので反応した部分が黒くなります。
(レーザーを当てないで欲しい部位があれば、医師にお伝えください)
シミはかさぶた状になり2週間程度で剥がれ落ちます。
レーザー治療後とれなかったシミや色素沈着に関しては
美白剤の使用をおすすめし改善していきます。
美白剤はテスター(約1週間分660円税込)を使用していただき
問題なければ(朝晩使用で約80日分 14,080円税込)ご購入していただきます。
注意事項
初回はレーザー治療が可能かどうか診察を受けていただきます。
レーザー指導医でもある形成外科専門医の女性医師が直接カウンセリングと治療を行います。
それぞれのシミに対して反応を確認しながら、適した出力と照射回数の調整を行います。
時間がかかる処置のため予約は1日に1~2人となっております。
治療の約2週間後に診察を行います。
※色素沈着が残る患者さまには美白剤(ハイドロキノン)を使用していただきます。
シミ集中ケアコースの治療費は
全顔 88,000円/回
頬のみ 66,000円/回(条件あり)です。
患者さまの大切なお金も時間も無駄にしないために
医学的根拠により、レーザー治療が適さない患者さま(例:肝斑など)には
他の治療方法をご提案します。
来院していただいた患者さまには、お悩みを解決し美しくなっていただくために
大学病院の形成外科・美容外科で20年以上診療と治療を行う形成外科専門医の女性医師が
的確な診査診断と適した治療をおこなっております。
まずはお気軽にご相談ください。078-912-8730