ゼオスキン情報
全国的にゼオスキンの人気が高く、製造・発送が間に合っておらず
3月中旬よりゼオスキン商品の注文受付・発送が中止されております。
4月上旬より順次発送になると連絡を受けました。
在庫は十分に確保していますが、
ご購入希望の方はお電話頂きますと、お取り置きしておきます。
ゼオスキンをオンライン診療やカウンセラーや看護師の問診のみで
お手軽に購入することも出来るクリニックもあるようです。
しかし、オンラインや問診だけでは肌のしみ・しわ・くすみ・毛穴などの状態は
正確にはわからないのではないでしょうか。
医師の診察を受け、肌に合わせて商品を決定しなければ
結果が十分に得られないかもしれません。
ゼオスキンは使用されている薬品が強く、種類も多くあります。
どの商品をどのように(使用頻度や使用順番)使うのか、
メリット・デメリット、注意事項・・・など、多くの説明事項があります。
ゼオスキンは、医師が適切に処方しなければならない医院専売品の化粧品なのです。
当院では、まず写真撮影と肌診断を行います。(初診の方全員)
肌診断では特殊なカメラで、しみ・しわ・肌表面の凸凹・毛穴などの評価を行います。
写真や肌診断の結果を患者様とモニターを見ながら、医師が説明を行います。
患者様のお悩みをお聞きしながら、商品やコース等の説明を行います。
ゼオスキンについてはこちらをどうぞ→ゼオスキンヘルス
治療コースが始まると
セラピューテックコース(12週~18週のコース)では
3週間ごとに診察を行い、効果が最大限に出るように
肌の状態を確認しながら、塗り薬の量を増やしたり減したりします。
来院ごとに顔写真を撮影し、患者様と一緒に肌の変化を見ていきます。
before・afterを見ることで、モチベーションの維持にもなります。
自分の顔は毎日見るので変化には気づきにくいですが、
写真で比較すると変化がよくわかります。
コース終了後は再び特殊なカメラで撮影を行い、肌の評価をおこないます。
その後、綺麗になった肌を維持するためのホームケアについて説明を行います。
メンテナンスコース(日々のホームケア)では
(出来れば)2~3ヶ月後に来院して頂き
写真撮影と特殊なカメラでの肌診断を行います。
使用しているゼオスキン商品の効果や使用頻度・使用方法を確認します。
肌の状態によって、商品の変更などお勧めする場合もあります。
当院では、しっかりと肌の診察と診断・治療の経過観察・治療後の肌評価を行います。
治療しただけ、商品を購入しただけ、で終わるのではなく
一緒にお悩みを解決し、美しい肌になりましょう。
看護師や受付、カウンセラーはいません。
医師と歯科医師しかいない本当に小さなクリニックです。
だからこそ当院でしか出来ない、時間をかけた女性医師のカウンセリングを行っています。
確かな技術と専門知識をもった形成外科専門医の女性医師がお待ちしております。
お気軽にお電話ください。078-912-8730